ステークホルダー
とのかかわり

ステークホルダーの
皆さまとともに

わたしたちの企業活動は、さまざまなステークホルダーの皆さまとのかかわりで成り立っています。
特に、ステークホルダーとのコミュニケーションを重視し、良好な関係の構築に努めています。いただいたご意見や従業員の声は、商品やサービスなど事業活動・経営に反映し、企業価値の向上に取り組んでいます。

ステークホルダーの皆さまとともに

お取引先の皆さまとともに

わたしたちは、「お客さま第一主義」を合言葉に、お取引先の皆さまの幅広いニーズにきめ細かく対応できるよう努めてまいります。

公正取引に関する取り組み
当社グループは、アサヒウェイの「AREホールディングスグループ10の規則」において、「公平な競争を阻害する行為の禁止」「お取引先の情報や技術等の機密保持」「不適切な利益授受の禁止」などを定め、公正取引や企業倫理の遵守を徹底しています。
品質保証体制
アサヒプリテックでは品質保証部門が中心となり、営業部門、技術開発部門、製品製造部門が連携を行って、お客さまの声や市場の動向などを共有化し、お客さま満足度の向上に取り組んでいます。また、お客さまにより安心・満足していただける製品を提供するためにISO9001を取得し、品質マネジメントシステムの継続的改善・品質の維持向上に努めています。
調達に関する取り組み
当社グループは、「この手で守る自然と資源」をパーパスとして掲げています。パーパスの実現には持続可能なサプライチェーンの構築が不可欠と考えており、取引先やサプライヤーの皆様とともに、法令遵守、人権、倫理、労働、安全衛生、環境についての社会的責任を果たし、双方ともに持続的に発展することを目指しています。当社グループの調達に関する基本的な考え方として「サステナビリティ調達方針」を制定しており、さらに基本方針を実現するために材料別や個社別の調達方針を制定しています。

ARE ホールディングスグループ サステナビリティ調達方針

アサヒプリテック、アサヒメタルファインでは、貴金属リサイクル事業や環境保全事業において使用する薬品や各種消耗品などの副資材の調達に関して「CSR調達方針」を策定しています。環境保全、品質管理、公正取引、情報セキュリティ、危機管理、社会的責任、人権への配慮と労働安全衛生の7つの観点を重視した調達活動によって、社会的責任を果たす取り組みを推進し、お取引先の皆さまと双方の企業価値の向上を目指します。

地域社会の皆さまとともに

全国各地で事業活動を展開する当社グループにとって、地域社会の皆さまのご理解とご支援は必要不可欠です。企業市民として地域社会と共生する企業であり続けるために、わたしたちはさまざまな形で地域や環境に根ざした社会貢献活動を行っています。企業市民としての責任を果たすとともに、より健全な社会の発展に向けて、積極的に貢献していきたいと考えています。

社会貢献活動への参画
当社グループは、日本財団と日本歯科医師会の協力により推進されている 「TOOTH FAIRY(歯の妖精)」プロジェクトへ協力企業として参画しています。歯科医院で治療の役割を終えた貴金属のリサイクル活動による支援を行い、リサイクルされた金、パラジウムなどの貴金属の売却を通じて得られた利益は各団体の活動資金として役立てられています。また、特定非営利団体のメドゥサン・デュ・モンドジャポンや日本口唇口蓋裂協会等のボランティア団体が実施している医療支援活動の趣旨に賛同し、活動支援を行っています。

株主・投資家の皆さまとともに

わたしたちは、株主・投資家の皆さまの期待にお応えするために、中期経営計画をはじめとして、当社のビジョンや経営方針等をわかりやすい形で説明し、企業情報を適時・適切に開示しています。また、企業の持続的な成長と価値向上を目指し、株主・投資家の皆さまとの建設的な対話を積極的に実施しています。

IR活動
年2回、第2四半期決算と年度決算の発表後に経営層による決算説明会を開催しています。加えて、四半期ごとに機関投資家・証券アナリストの皆さまへ経営情報を直接説明する機会として個別面談を実施しています。また、ホームページなどのIRツールや英文開示によって、あらゆるステークホルダーに広く公正な情報開示を行っています。
株主総会
毎年6月、定時株主総会を神戸で開催しています。株主の皆さまとのコミュニケーションの場として、株主の皆さまの声に経営層が直接お応えし、当社グループの経営に反映させるとともに、株主の皆さまにわかりやすい運営を目指しています。

従業員とともに

当社グループは、従業員一人ひとりがさまざまな社会的課題に広く関心を持ち、自発的に社会に貢献する環境を創出するため、従業員による社会貢献活動を積極的に支援しています。また、小集団活動を通じて生産性向上などに取り組み、働きがいのある職場形成を推進しています。

AREホールディングスSDGs活動
AREホールディングスSDGs活動とは、業務とは別に従業員が一社会人として自発的に行い、SDGsの目標に貢献する活動です。2021年からは従業員による地域清掃活動を推進する「アサヒクリーンプロジェクト」を立ち上げ、多くの従業員が地域清掃活動に取り組んでいます。従業員一人ひとりが世界的目標であるSDGsを理解、実践することを、私たちは会社として奨励・支援していきます。
ASG活動( Asahi Small Group活動)
同一職場内の従業員による自発的・主体的な参加のもと、ASG活動という小集団活動を行っています。活動を通して創意工夫を行い、職場内の問題解決を図っています。優れた取り組みを行ったグループには社員総会で表彰を行っています。